会社概要

ご挨拶

株式会社大曽根建設のグループ会社として、株式会社オネストウィングスを仲間たちと開業させていただきました。

 社名オネストウィングスは、Honest=誠実・実直 Wings=翼

 仕事に誠実・実直に向きあおう、その一人一人が羽ばたこう。今よりもっと良い未来を迎えるために。という思いをこめて仲間たちと決めました。

 本年も原油価格や物価の高騰による厳しい状況は続くものと思われます。警備業界においては他業種に比べ賃上げ機運は弱いものの、近況では高まりつつあります。安全を提供する警備員1人1人が安心して生活できる賃金や福利厚生を充実させることは何よりも重要であると思っております。
社員が喜び、お客様も喜んでいただける会社づくりをしてまいります。業務内容はJR関連工事の保安部門(列車見張員、誘導員、交通整理員、線閉責任者等)が中心となります。
専門性の高さが当社の特徴であります。

 鉄道は社会にとって重要な役割を担っています。そのメンテナンスに関わる工事の保安部門として、みんながプライドを持って出来る仕事です。働く仲間それぞれが知識や技術を高め合い、1つのチームとして無事故・無災害を目指します。

経営理念

【わが社は信用・誠実を基本とし、安全で機能的な人間味あふれる環境を提供し、会社の成長と従業員の福祉の増進をはかり、社会の繁栄に貢献する】です。

 この理念は㈱大曽根建設の経営理念でもあり、私たちも継承してまいります。 現実は良いことだけではなく、苦労や困難もたくさんあります。 それに逃げ出すことなく、誠実に実直に向きあい、みんなで協力し合って問題を解決していきます。そして今日より明日へもっと良い未来に進めるよう精進します。

 あらためてご支援・ご協力よろしくお願いいたします。

代表取締役    鈴木 勉

事業内容

列車見張警備

鉄道工事における列車見張員の請負業務を行っております。
列車見張員とは、列車の進来監視、作業等の責任者・従事員に対して列車接近合図を行い、
作業の安全と列車運行の安定に貢献しています。また必要に応じて列車防護を行うことも大事な任務です。
専門の知識・スキルを持った社員が工事現場の安全遂行をお手伝いします。

線閉責任者業務

JR関連工事における線閉責任者業務の請負業務を行っております。
線閉責任者とは、鉄道工事において線路閉鎖の手続きなどを行うために必要な資格です。
専門の知識・スキルを持った社員がより細部まで行き渡ったサービスを提供し、お客様をサポートします。

誘導員

鉄道工事における誘導員の請負業務を行っておリます。
誘導員とは、工事用重機を第三者や構造物に接触しないよう誘導を行います。また駅構内のエレベーター・エスカレーター等の新設工事や改築工事に伴う乗降客誘導も行う業務です。
専門の知識・スキルを持った社員が工事現場等の安全遂行、イメージアップをお手伝いします。

交通誘導警備業務

鉄道工事等における交通誘導警備業務の請負業務を行っております。
交通誘導員とは、主に第三者等に対し必要に応じて専門の知識を持った社員が誘導・案内等を行う業務です。
専門の知識・スキルを持った社員がさまざまな現場に合致した対応をとり、安全安心をお届けします。

商号株式会社オネストウィングス
所在地〒312-0012
茨城県ひたちなか市馬渡2894番地7
電話番号029-212-3211
創立年月日2025年3月3日
資本金2,000万円
従業員6名
事業内容警備業(2号)他